作り方
- 1
●モツはたっぷりの水で煮立たせ煮こぼし軽く水洗いする ●鍋にモツと水ひたひたを入れ◆の材料と一緒に40分位煮て臭みを取る
- 2
煮ている間に、ごぼうは皮をそぎ太目のささがきにしてアク抜き水にさらす
こんにゃくは手でちぎり洗って水につけておく - 3
大根人参は皮を剥き5mm位のいちょう切り又は短冊切りにしておく
- 4
鍋からしょうがとねぎの葉を取り出し2と3の材料を入れ水をひたひたに足すアクを取ってから●調味料をいれ40分~1時間煮る
- 5
一旦火を止め15分ほど味をしみこませる
再び火をつけねぎをいれてコトコト15~20分くらい煮る - 6
器に盛り 薬味のしょうが細い千切り 薬味用のねぎの七味を掛けて完成です
- 7
2/21追記
1の説明が足りなかったので補足しました。
コツ・ポイント
調味料はお好みで加減してください。
煮込んでいて水が多いようでしたら蓋を開けて煮ます。
ねぎは煮すぎないで食べたほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ruhruフライパンでモツ煮込み ruhruフライパンでモツ煮込み
ruhru(ルール)フライパンで余熱で調理!ガス代節約!、モツも調理済みなので柔らかく煮え、美味しく出来ました~^^v とまとママ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24098587