10分で完成☆パリパリゴーヤの梅酢漬け☆

vegijunshm @cook_40111083
湯がかずに熱湯を通すだけにすることで、パリパリ食感が楽しめます♪
梅酢だけで液量を満たすとしょっぱくなるので穀物酢でかさ増しし、塩分控えめ!
ゴーヤは厚めの方が食感を楽しめます。
ワカメはお好みで。
鰹節でも◯
10分で完成☆パリパリゴーヤの梅酢漬け☆
湯がかずに熱湯を通すだけにすることで、パリパリ食感が楽しめます♪
梅酢だけで液量を満たすとしょっぱくなるので穀物酢でかさ増しし、塩分控えめ!
ゴーヤは厚めの方が食感を楽しめます。
ワカメはお好みで。
鰹節でも◯
作り方
- 1
水でよく洗ったゴーヤを縦長半分に切り、スプーンでワタと種をくり抜く。
- 2
好みの幅に切り※オススメは厚め(目安7mm)、ボールに入れる
- 3
沸騰したお湯をゴーヤが浸るようにかけ、スプーンで全体に熱が伝わるように混ぜる。
- 4
ザルにあげ、流水をかけたら、空いたボールに戻し、氷と水を入れてスプーンで手早く混ぜる→鮮やかな緑色に!
- 5
ザルにあげて水気を切る
- 6
水気を切ったゴーヤをポリ袋に入れ、Aを加え、空気を抜いて口をしっかりしめ、軽くふりふりし、冷蔵庫へ。
- 7
時々、上下左右など置く向きを変え、1日経ったらいただきます!
コツ・ポイント
湯がかずに熱湯を通すだけにすることで、パリパリ食感が楽しめます♪
梅酢だけで液量を満たすとしょっぱくなるので穀物酢でかさ増しし、塩分控えめ!
ゴーヤは厚めの方が食感を楽しめます。
ワカメはお好みで。
鰹節でも◯
似たレシピ
-
ポリポリ・パリパリきゅうりの梅酢漬け ポリポリ・パリパリきゅうりの梅酢漬け
夏にぴったり!ポリポリ食感とパリパリ食感の両方が楽しめます。すべて手作り、化学調味料無添加でヘルシーな一品です♪ パン大好きmimi -
-
-
-
ゴーヤとワカメのツナサラダ ゴーヤとワカメのツナサラダ
ゴーヤとワカメとツナをマヨネーズで和えたサラダです。ゴーヤは薄くスライスしてから茹でることで苦みはほんのりする程度です☆ LOVE-RECIPE -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24114071