きのこのポークチャップ

JA中野市
JA中野市 @ja_nakano

ポークチャップとはケチャップ味の豚肉のソテーです。ケチャップ味のきのこのソテーを乗せたボリューム感のある1品です。

きのこのポークチャップ

ポークチャップとはケチャップ味の豚肉のソテーです。ケチャップ味のきのこのソテーを乗せたボリューム感のある1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1/4袋(50g)
  2. しめじ 1/4袋(50g)
  3. たまねぎ 1/4個
  4. 豚ロース(厚切り) 2枚(240g)
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 少々
  7. サラダ油 小さじ1
  8. トマトケチャップ 大さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. ブロッコリー 適量
  12. ミニトマト 適量

作り方

  1. 1

    えのきは根元を落とし、1/2の長さに切る。

  2. 2

    しめじは根元を切ってほぐしておく。たまねぎは薄切りにする。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、塩こしょうを振った豚ロース肉を入れて中火で3分焼く。

  4. 4

    ③を裏返してフタをして3分加熱して取り出す。

  5. 5

    豚肉を取り出したフライパンに①を加えて軽く炒め、フタをして2分中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    トマトケチャップと醤油みりんを加えてひと煮たちさせ、かき混ぜる。

  7. 7

    豚肉を皿に盛り、④のきのこソースをかける。ブロッコリーやミニトマトを飾る。

コツ・ポイント

たまねぎやきのこから出た汁気と調味料を合わせて、うまみたっぷりのソースが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA中野市
JA中野市 @ja_nakano
に公開
JA中野市(中野市農業協同組合)の公式キッチンです。中野市は長野県北部に位置し、全国でも有数のきのこと果物の産地で、特に、えのきたけの生産量は、日本一です。きのこのレシピ公開中!なかのきのこレシピhttps://kinoko-recipe.com/きのこの産地・長野県中野市の「採れたて菌況情報」なかのきのこ新聞https://nakano-kinoko.com/
もっと読む

似たレシピ