秋野菜のグリル 生ハム添え

難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)
秋野菜(かぼちゃ、れんこん、さつまいも、しいたけ)をグリルし鶏ブロードで炊いた料理です🐰✨
かぼちゃを根菜と一緒に下茹でしていますが、下茹でせずにグリルした方が崩れないかもしれません。
料理の元ネタは鈴木弥平さんとういう一つ星シェフの現代解釈のイタリア料理という本の野菜のグリルで、冬野菜を使っているところを秋野菜に変えています。元々の本は説明がほとんどないので作り方は自分で作りました。
一人分のカロリー:316kcal
秋野菜のグリル 生ハム添え
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)
秋野菜(かぼちゃ、れんこん、さつまいも、しいたけ)をグリルし鶏ブロードで炊いた料理です🐰✨
かぼちゃを根菜と一緒に下茹でしていますが、下茹でせずにグリルした方が崩れないかもしれません。
料理の元ネタは鈴木弥平さんとういう一つ星シェフの現代解釈のイタリア料理という本の野菜のグリルで、冬野菜を使っているところを秋野菜に変えています。元々の本は説明がほとんどないので作り方は自分で作りました。
一人分のカロリー:316kcal
作り方
- 1
かぼちゃの種とワタを取り、1cm幅の一口大に切ります。
- 2
れんこんは皮をむいて1cm幅の輪切りにします。
- 3
さつまいもは皮付きのまま1cm幅の縦に長く切り半分または輪切りにします。
- 4
しいたけは石づきを取り、半分に切る。
- 5
鍋に水を入れ、れんこん、さつまいも、かぼちゃ入れる。
- 6
れんこん、さつまいもは沸騰してから2分、かぼちゃは1分30秒程度下茹でする。
- 7
茹でた野菜をザルにあげ、水気を切ります。
- 8
フライパンにオリーブオイルを熱し、しいたけ、かぼちゃ、れんこん、さつまいもを中火で焼き色がつくまでグリルします。
- 9
鍋にグリルした野菜を入れ、鶏ブロードを加え、塩で味を調えます。
- 10
アルミ箔で落とし蓋をして弱火で4分ほど煮て、野菜に鶏ブロードの旨味を含ませます。
- 11
野菜をお皿に盛り付けます。
- 12
その上に生ハムを適量乗せ、オリーブオイルを少量回しかけます。
- 13
お好みで黒コショウを振りかけてください。
コツ・ポイント
・かぼちゃを根菜と一緒に下茹でしていますが、下茹でせずにグリルした方が崩れないかもしれません😓
・鶏ブロードは、私は小倉知巳さんとういうシェフのYoutubeと本を参考に作っています。
似たレシピ
-
冬野菜とさつまいものグリル 冬野菜とさつまいものグリル
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)冬野菜(にんじん、蓮根、牛蒡、蕪)とさつまいもを下茹でし、グリルし、コンソメスープで炊き、ペコリーノチーズで味付けしました。全体のカロリー:736kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
秋野菜グリル♪アンチョビペーストのソース 秋野菜グリル♪アンチョビペーストのソース
季節の野菜をグリルしてアンチョビソースをかけるだけの簡単レシピ♪野菜は、ある物やお好きなもので♪ yukasuke39 -
-
-
-
-
-
-
-
レンコンとカボチャのスパイシーチキン レンコンとカボチャのスパイシーチキン
おだしとスパイスがきいた甘辛くスパイシーな料理の素に根菜をプラスしてボリュームアップ♪カボチャ等甘いお野菜がオススメ! yunachi30 -
その他のレシピ