リンゴの皮でジャム作り

ムツコのキッチン @cook_40428519
リンゴの栄養は皮と果肉の間に多いのです
ビタミンCや食物繊維、
カリウム→むくみ改善
ポリフェノール、βカロチン→アンチエイジング
アントシアニン→高血圧、視力の改善など
リンゴの皮はすてないで食しましょう
リンゴの皮でジャム作り
リンゴの栄養は皮と果肉の間に多いのです
ビタミンCや食物繊維、
カリウム→むくみ改善
ポリフェノール、βカロチン→アンチエイジング
アントシアニン→高血圧、視力の改善など
リンゴの皮はすてないで食しましょう
コツ・ポイント
今回はアップルパイ用に紅玉の果肉を煮たのでこの皮を使いました、皮を薄めにむいたので果肉を加えてます、リンゴはどんな種類でもいいですが、皮が紅い方がジャムがきれいな色になります
似たレシピ
-
捨てないで【りんごの皮】は万能サプリ!? 捨てないで【りんごの皮】は万能サプリ!?
りんごの皮は栄養豊富!疲労回復・老化防止・便秘改善等に効能あり!捨てるなんてもったいない!アレンジも色々お好みで♪fumcook
-
-
-
みかんの皮ごと!オレンジコンポート☆彡 みかんの皮ごと!オレンジコンポート☆彡
みかんの皮……皮には、確か、⚪ビタミンC⚪ビタミンP⚪食物繊維等が沢山含まれていて、栄養価たっぷりなので*^^* マミリン★コンロ故障 -
-
りんごの皮と芯で作ろう♪アップルジェリー りんごの皮と芯で作ろう♪アップルジェリー
最後まで無駄にしないエコなアップルジェリー。皮と芯だけで作るりんごの優しい香りが詰まったアップルジェリー。です。 はしごしゃ -
-
〈私流〉捨てないで!りんごの皮リメイク 〈私流〉捨てないで!りんごの皮リメイク
りんごの皮にも栄養があるので捨てるのはもったいないと思いリメイクしました。私はこれをヨーグルトにかけて食べています。 MAXA! -
林檎と柿の皮胡桃チーズ ♡とろカリうま♡ 林檎と柿の皮胡桃チーズ ♡とろカリうま♡
柿とりんごと言っても果肉ではないんです皮には果肉の部分以上にそれぞれ栄養が…チーズと胡桃で更に美味しく頂きます さんちゃん(╹◡╹) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24157653