ビーツのポタージュ

さかい
さかい @cook_110570169
神戸

ちょっと手のこった料理を作る際にぜひ。
パスタやサラダと合わせると一気におしゃれな食卓になります。味は素朴でシンプルです。
主張しすぎず、かと言って味がしないわけでもないビーツをちゃんと味わえる逸品です。

ビーツのポタージュ

ちょっと手のこった料理を作る際にぜひ。
パスタやサラダと合わせると一気におしゃれな食卓になります。味は素朴でシンプルです。
主張しすぎず、かと言って味がしないわけでもないビーツをちゃんと味わえる逸品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人前
  1. ●野菜
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ●スープ
  5. ビーツの水煮(80g) 1パック
  6. 400g
  7. コンソメキューブ 1個
  8. ●他
  9. 塩・黒こしょう 適量
  10. バター 15g
  11. 牛乳 200g
  12. (お好み)乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    野菜を一口サイズに切り、鍋でバターと3分程炒める

  2. 2

    「●スープ」を入れて20分煮込む。ビーツの水煮の汁も入れる(沸騰したら弱火に)

  3. 3

    火が通ったら、ボウルに移してブレンダーやミキサーで攪拌する(お好みで食感を残してもok)

  4. 4

    全てを鍋に戻し、牛乳を入れて沸騰手前まで再度加熱する

  5. 5

    塩・黒こしょうで味を整える。器に移し、お好みで乾燥パセリを振ってもOK

コツ・ポイント

ビーツの水煮は、僕らが作っている、国産で農薬不使用の「さかいのびーつ」の水煮を使っています。他のビーツの水煮でももちろん作れますが、ぜひ一度僕らのビーツの水煮を試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかい
さかい @cook_110570169
に公開
神戸
元プロサッカー選手で、ビーツ屋さん「さかいのびーつ」をやっています。神戸を拠点に、ビーツの生産から加工販売まで行い、美味しいビーツを届けるのと、「アスリートの活躍を地域農業で支える」ことを目指しています。美味しいビーツの食べ方を皆さんと共有していきたいです。https://sakainobeet.base.shop/
もっと読む

似たレシピ