オートミール餅

兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081

和菓子にもオートミール

オートミール餅

和菓子にもオートミール

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. クイックオーツ 20g
  2. パルスイートカロリーゼロ液体 小匙2(10g)
  3. 大匙2
  4. サイリウム 1g
  5. あんこ 40g
  6. きな粉 1~2g

作り方

  1. 1

    あんこは20gづつ丸めておく。
    私は乾小豆の25%量のお砂糖で作ったあんこ36gにパルスイート液体を4g混ぜてます

  2. 2

    クイックオーツ、パルスイート、水、サイリウムをレンジ加熱可の容器に入れて混ぜる

  3. 3

    電子レンジ600Wで50秒加熱(ラップなし)して、取り出してすぐに混ぜながらまとめる

  4. 4

    2等分してラップでそれぞれ包んで丸め、別のラップを被せて麺棒で伸ばす。
    麺棒使った方が後の作業がやりやすいです。

  5. 5

    生地であんこをくるんで餃子の様に閉じてから、形を整え、そのままラップの上できな粉をまぶす。

  6. 6

    きな粉を沢山まぶすのが好きな方はちょっぴりのお砂糖かパルスイート顆粒を混ぜるか、上掛けしてください

  7. 7

    私は100円ショップで見つけた粉ふり兼すりきりのついたこの計量スプーンで薄くまぶしました。
    大匙使った方がやりやすいです

コツ・ポイント

1個74kcal

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兎タバ子
兎タバ子 @cook_40060081
に公開
食事との向き合い方を学ぶために料理しています
もっと読む

似たレシピ