食材2つ【豚こま肉のスタミナ焼き】

*実月* @mitsuki_recipe
ごはんが進む簡単メイン。簡単味付けなのに、家族ウケばっちり。付け合わせのキャベツまでさらにおいしく感じられます。丼にするのもおすすめ。
【節約ポイント】
豚こま肉を使うこと。でもちゃんと肉を食べている満足感は味わえます!
食材2つ【豚こま肉のスタミナ焼き】
ごはんが進む簡単メイン。簡単味付けなのに、家族ウケばっちり。付け合わせのキャベツまでさらにおいしく感じられます。丼にするのもおすすめ。
【節約ポイント】
豚こま肉を使うこと。でもちゃんと肉を食べている満足感は味わえます!
作り方
- 1
豚こま肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
塩・胡椒・酒・片栗粉をまぶしてもみこむ。 - 2
玉ねぎは薄切りにし、レンジ600w(ラップあり)で3分加熱する。
調味料は混ぜ合わせておく。 - 3
フライパンに油をしき、豚こま肉を炒める。7割程度火が通ったら、玉ねぎを入れる。
- 4
8割程度火が通ったら、合わせておいた調味料を入れる。
完全に火が通ったら完成。
コツ・ポイント
豚肉に火を通しすぎないこと。加熱しすぎたお肉はかたくなりがちです。
時短のために、玉ねぎをレンジ加熱しています。
キャベツ・レタスとの相性よし。その際にマヨネーズ添えてみてください。お肉+マヨネーズも最高においしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
夏にお酢でさっぱり!豚こま☆スタミナ焼き 夏にお酢でさっぱり!豚こま☆スタミナ焼き
にんにく風味の甘酸っぱいたれで、スタミナがつきそう~★豚こまをまとめて焼いたら、ボリュームUPで食べ応えあり! ほっこり~の -
◆生姜でさっぱり!!鶏のスタミナ焼き◆ ◆生姜でさっぱり!!鶏のスタミナ焼き◆
付け合わせのじゃがいもとなすも一緒に炒めればフライパン1つでこんなに豪華なスタミナ料理に♥もう大満足です。 gomatubu8 -
-
-
-
-
-
鳥胸肉のスタミナ焼き 鳥胸肉のスタミナ焼き
鳥胸肉はパサパサした感じがありますが、玉ねぎと一緒に漬け込むことで焼いてもあまりぱさつかず、柔らかくなります。割と味がしっかりついているので、付け合せにはゆで野菜が合うと思います。みれんち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24183775