食材2つ【豚こま肉のスタミナ焼き】

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

ごはんが進む簡単メイン。簡単味付けなのに、家族ウケばっちり。付け合わせのキャベツまでさらにおいしく感じられます。丼にするのもおすすめ。

【節約ポイント】
豚こま肉を使うこと。でもちゃんと肉を食べている満足感は味わえます!

食材2つ【豚こま肉のスタミナ焼き】

ごはんが進む簡単メイン。簡単味付けなのに、家族ウケばっちり。付け合わせのキャベツまでさらにおいしく感じられます。丼にするのもおすすめ。

【節約ポイント】
豚こま肉を使うこと。でもちゃんと肉を食べている満足感は味わえます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 250g
  2. 塩・胡椒 少々
  3. 片栗粉・酒 各大さじ1
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 調味料
  6. みりん 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 中華だし(ウェイパー) 小さじ1
  9. にんにく(すりおろしまたはみじんぎり) 1かけ分

作り方

  1. 1

    豚こま肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
    塩・胡椒・酒・片栗粉をまぶしてもみこむ。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、レンジ600w(ラップあり)で3分加熱する。
    調味料は混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油をしき、豚こま肉を炒める。7割程度火が通ったら、玉ねぎを入れる。

  4. 4

    8割程度火が通ったら、合わせておいた調味料を入れる。
    完全に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

豚肉に火を通しすぎないこと。加熱しすぎたお肉はかたくなりがちです。
時短のために、玉ねぎをレンジ加熱しています。
キャベツ・レタスとの相性よし。その際にマヨネーズ添えてみてください。お肉+マヨネーズも最高においしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ