作り方
- 1
ポン酢、生姜、酒で、合わせ調味料を作っておく。
- 2
玉葱と肉を適当な大きさに切る。
- 3
フライパンに油を敷き、豚肉を色が変わるくらいまで炒める。
- 4
玉葱を入れて半透明になるまで炒める。(キノコがあれば一緒に)
- 5
合わせ調味料を入れて、混ぜながら煮汁が半分位になるまで炒める。しっかり馴染めばOK、煮汁無くなっても良い。胡椒もココで。
- 6
ご飯にかけてもおかずとしてもOK。
ネギや胡麻を乗せても良い。
コツ・ポイント
調味料はあらかじめ混ぜて調味液を作っておくと簡単。玉葱は、シャキシャキの方が美味しい。酸味強めなので、分量は微調整して下さい。キノコを入れると更に美味しい。キノコは冷凍したのを使うと味が濃くて旨くなる。野菜を入れたりバリエーションきく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜もお肉も!さっぱり大人味しょうが焼き 野菜もお肉も!さっぱり大人味しょうが焼き
お肉メインになりがちな「豚肉しょうが焼き」を、野菜もモリモリ食べれるレシピにしました!生姜多くぽん酢でさっぱり♪ あゆみゆ♬︎♡ -
-
夏はさっぱり☆鶏むね肉の梅肉生姜焼き 夏はさっぱり☆鶏むね肉の梅肉生姜焼き
生姜風味のタレと梅干しの酸味が相性抜群鶏むね肉なのでさっぱりとしていて食欲のない時でもがっつり食べられる進化系生姜焼き 藤井21 -
簡単♪美味しいっ★味ぽんしょうが焼★ 簡単♪美味しいっ★味ぽんしょうが焼★
味ぽんのさっぱり酸味で、とっても美味しいしょうが焼が出来ちゃいました♪炒めネギの風味もgoodですよー(*`・ω・)ゞ ♥おきるか♥ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24198298