ケールと鶏むね肉のワンポットグラタン。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
緑黄色野菜の王様とも言われる栄養満点のソフトケールを米粉と豆乳ベースの優しい味わいのグラタンに。フライパンひとつで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
普段はサラダや和え物にする事が多いケールですが寒くなってきたのでグラタンにしました。
ケールと鶏むね肉のワンポットグラタン。
緑黄色野菜の王様とも言われる栄養満点のソフトケールを米粉と豆乳ベースの優しい味わいのグラタンに。フライパンひとつで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
普段はサラダや和え物にする事が多いケールですが寒くなってきたのでグラタンにしました。
作り方
- 1
ソフトケールは茎から小口切りにする。たまねぎは横半分に切ってから薄切りにする。
- 2
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょうを振って揉み込む。
- 3
フライパンにオリーブオイルの半量とパン粉を入れてこんがり色付くまで乾煎りしたら器などに取り出す。
- 4
フライパンに残りのオリーブオイルを入れて鶏むね肉を炒める(中火)
- 5
鶏肉が白っぽくなったらたまねぎを加えて炒め、たまねぎが透き通ってきたらケールを加えて更に炒める。
- 6
油が回ったら一旦火を止め、米粉(薄力粉)を加えて全体に馴染むまで混ぜる。
- 7
米粉が馴染んだら豆乳(牛乳)、顆粒コンソメを加えて点火しとろみがつくまで混ぜながら煮込む。(弱めの中火)
- 8
好みのとろみがついたら味を見て足らなければ塩、こしょうで調味し、ピザ用チーズを加えて混ぜる。
- 9
火を止めてパン粉を全体にふりかける。取り分けてお召し上がりください。
コツ・ポイント
米粉の代わりに薄力粉、豆乳の代わりに牛乳でも大丈夫です。豆乳はあまり強火で加熱すると分離するので弱めの火加減がオススメです。生でも食べられるソフトケールを使用しています。その他のケールや茎の硬さが気になる場合は葉のみを使用してください。
似たレシピ
-
-
-
南瓜と鶏むね肉のワンポットグラタン。 南瓜と鶏むね肉のワンポットグラタン。
優しい味のグラタンをフライパン1つで簡単に。❅冬レシピ❅https://vt.tiktok.com/ZSRKNxXKW/ ゆぅゅぅ -
-
-
-
カニカマクリームのワンポットグラタン。 カニカマクリームのワンポットグラタン。
ワンポットパスタの進化版☆フライパン1つで簡単グラタン。お手軽なカニかまで作るなんちゃってカニクリームグラタンです。 ゆぅゅぅ -
チキンときのこのワンポットグラタン。 チキンときのこのワンポットグラタン。
ワンポットパスタの進化版☆フライパン1つで簡単グラタン。オーブンで焼く代わりに炒めパン粉を振って香ばしさをプラスします。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24218798