かぼちゃムースでハロウィン🎃

ハロウィンディナーのデザートに頂いたかぼちゃ「雪化粧」を使ってムースを作りました。中にチョコのムースを入れカカオ70%のチョコで飾りを作り、カボチャパウダー入りの生クリームを絞り、畑で収穫した紫芋でコウモリ🦇のチップスを作りハロウィンらしく飾り付けてみました。デザートだけど出来るだけカロリーを控えめに
カボチャの甘さで砂糖も控えめに作る事が出来ました。
かぼちゃムースでハロウィン🎃
ハロウィンディナーのデザートに頂いたかぼちゃ「雪化粧」を使ってムースを作りました。中にチョコのムースを入れカカオ70%のチョコで飾りを作り、カボチャパウダー入りの生クリームを絞り、畑で収穫した紫芋でコウモリ🦇のチップスを作りハロウィンらしく飾り付けてみました。デザートだけど出来るだけカロリーを控えめに
カボチャの甘さで砂糖も控えめに作る事が出来ました。
作り方
- 1
ゼラチンを水でふやかしておく。
- 2
かぼちゃは皮を剥き種を取り除き1㎝の厚みに切りスチーマーに入れ600wのレンジで5分加熱。火が通ってなければ時間を➕する
- 3
②と砂糖をフードプロセッサーに入れ滑らかになるまで混ぜる。
- 4
①のゼラチンをレンジで20〜30秒温めて溶かす。
溶けてなければ10秒足す。
牛乳、ゼラチンを③に入れよく混ぜる。 - 5
ボウルに生クリームを入れハンドミキサーで7分立てにする。
- 6
④をボウルに移し氷水をあて生クリームと同じくらいのとろみがつくまで混ぜ氷水から外す。⑤とラム酒を入れてよく混ぜ合わせる。
- 7
⑥を型に半量入れチョコムースを入れ同じ高さになるまで押え、型の5㎜下までいれる。型を軽く落とし空気を抜き表面を均一にする
- 8
型と同じ大きさにシートを型抜きして⑦の上に置き軽く押える。上にラップをして冷凍に3時間以上入れ完全に固める。
- 9
湯煎でチョコを溶かしOPシートにスパテラで羽チョコを作る。絞り袋に溶かしたチョコを入れ蜘蛛の巣、墓を描き冷蔵庫で固める
- 10
チップスを作る。紫芋をスライスしてコウモリの型で抜き水にさらす。水分を拭き取り180℃の油で揚げる。油を切り味塩を振る。
- 11
固まったムースを型から出しトレーの上に置く。
- 12
生クリームにグラニュー糖、バニラエッセンス、ラム酒を入れハンドミキサーで5分立てにしパウダーを入れて10分立てにする。
- 13
絞り袋にモンブラン用の口金をセットし、かぼちゃ生クリームを入れムースの上に絞る。シナモンシュガーを振る。
- 14
ムースの周りに羽チョコを付ける。つきにくい場合はかぼちゃクリームを少し付けると良いです。上にチップス、蜘蛛の巣等を飾る♪
- 15
チョコレートムースは作り置きの物を使いました。
作り方はレシピID:21263428を参考に作って見て下さい。 - 16
カット面はこんな感じです😊
コツ・ポイント
かぼちゃにゼラチンを入れて氷水をあてとろみをつける時、固まり出すと早いので固くなり過ぎないように気をつけて下さい。
ラム酒、シナモンシュガーは好みで入れて下さい。我が家は大人ばかりなので😁
かぼちゃで甘さが違うので砂糖は調整して下さいね!
似たレシピ
-
ハロウィン風✿紫芋チーズ&オレオムース✿ ハロウィン風✿紫芋チーズ&オレオムース✿
紫色が目をひくハロウィン風ムース✿下のオレオムースの中にも濃厚な紫芋のチーズムースが隠れて!2度楽しめるスイーツです♪ さとみわ -
-
-
HMで南瓜と紫芋のスコーン*ハロウィン HMで南瓜と紫芋のスコーン*ハロウィン
レシピID 22114238で残った南瓜の中身と紫芋でハロウィンVerのスコーンを作りました。HMで子供も簡単に作れます。 6ばば -
-
-
* かぼちゃムースケーキ * * かぼちゃムースケーキ *
南瓜ムースの中には南瓜クリーム♪TOPに、さぶ餅さんの『かぼちゃクッキー』(ID:17417273)を飾りました♡ ハロウィンにどうぞ♪ よっしぃ。 -
-
-
デザートに☆紫芋のチーズムース★薩摩芋も デザートに☆紫芋のチーズムース★薩摩芋も
卵不使用♪紫芋スイートポテトにチーズのコクをプラスし、ふわふわ~なムースプリン?にしてみました。おやつや、デザートに☆ まなげ★ -
-
ハロウィン紫芋と南瓜でゾンビ色モンブラン ハロウィン紫芋と南瓜でゾンビ色モンブラン
紫芋たっぷり♡着色量一切使ってません。紫芋とある物入れる事で簡単にゾンビー色になりますw色が変色するだけで味は紫芋ですw 桜と桃ちゃん
その他のレシピ