里芋のしらす青のり入りコロッケ♬

みっちゃん❇️68 @cook_40283715
以前鎌倉でしらす入り馬鈴薯コロッケを食べました。丁度里芋が有ったので里芋で作って見ました。ねっとりしていて里芋コロッケも美味しいですよ。何もつけ無くても美味しいです。(*^^*)ま
里芋のしらす青のり入りコロッケ♬
以前鎌倉でしらす入り馬鈴薯コロッケを食べました。丁度里芋が有ったので里芋で作って見ました。ねっとりしていて里芋コロッケも美味しいですよ。何もつけ無くても美味しいです。(*^^*)ま
作り方
- 1
里芋465gは皮をむいて313gでした。皮をむいた里芋は塩大匙1を入れてこすり合わせてもむ水でよく洗いぬめりを取る。
- 2
耐熱ボールに入れラップをかけて電子レンジで5分~6分加熱する。温かい内にホークなどでつぶし塩小匙1/2を入れる。
- 3
2)にしらす30gと青のり小匙2を入れて混ぜ合わせる。一つ30g9個に分けて丸める。バッター液とパン粉をつけて衣を作る。
- 4
フライパンにコロッケの半分位の厚みの油を熱して揚げ焼きにする。170度位で揚げます。コロッケを1度に入れ無いで下さい。
- 5
温度が下がり過ぎてしまいます。揚げたらウースターソースやケチャップをつけても美味しいです。このままでも美味しいですよ。
- 6
お塩の分量は小匙1/4醤油小匙1/4にしてもいいです。パン粉をつけたら少し冷蔵庫で休ませて下さい。揚げる時はれつ防ぎます
- 7
♪としクッククック♪さんが初レポ下さいました。とても美味しそうですね。❤️感謝
- 8
2025年4月20日2000回の閲覧数が有りました。感謝
コツ・ポイント
里芋は皮をむくと分量が少し変わりますが里芋400gで皮をむくと約340g位です。パン粉をつけたら冷蔵庫で少し置いてから揚げて下さい。破裂が防げます。コロッケの丸みはつるつるにしたほうが破裂しません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
丸ごとチーズ入り☆里芋のクリームコロッケ 丸ごとチーズ入り☆里芋のクリームコロッケ
プロセスチーズが丸ごと入った里芋のクリームコロッケです。里芋とチーズがねっとりまったりしててシンプルに美味しいよ♪ yukacoconuts -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24219923