
しょうがとねぎの簡単健康茶漬け

慧☆☁︎☽翔 @Yuzurio_0114jc
学校で風が流行りだしたので、自分の好きなしょうがとねぎと茶漬けを合体させました。しょうがはチューブでもすりおろしでもいいです。紅しょうがはやめましょう。
しょうがとねぎの簡単健康茶漬け
学校で風が流行りだしたので、自分の好きなしょうがとねぎと茶漬けを合体させました。しょうがはチューブでもすりおろしでもいいです。紅しょうがはやめましょう。
作り方
- 1
器に白だし、そうみつゆ、みりん、しょうがなどをいれてよく混ぜる。
- 2
米をいれ、その上にねぎや鰹節をのせる。
- 3
お湯を注ぐ。
コツ・ポイント
白だしとかは控えめでいいと思います。アレンジで胡麻や梅、海苔なんかをのせても美味しいと思います。しょうがやねぎが苦手な人ならなしにしても普通に美味しいですよ。ふと何か食べたくなった時とかにおすすめです。
似たレシピ
-
-
こんがりネギ鯖焼きおにぎりの茶漬け こんがりネギ鯖焼きおにぎりの茶漬け
ゴマ油で香ばしく焼いたおにぎりをお茶漬けにしました。夏は冷やし茶漬けにしても。白だしor昆布茶お好みのつゆで召し上がれ *かき* -
-
-
-
-
風邪や熱の時にも…簡単☆香ばし薬膳茶漬け 風邪や熱の時にも…簡単☆香ばし薬膳茶漬け
お出汁の効いたスープをご飯にかけて、アクセントに砕いたお煎餅を乗せて…お茶漬け風に☆生姜と葱入りで体もポカポカです‼ ASAMIAN -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24228849