葱たっぷり白身さかなのフライ丼

ぱふ @_puff
薄味仕立てのどんぶりです。
フライと汁を一緒に煮込まないのが我が家流♬*゚
サクサク感をいかして、フライは別載せにしています。
お魚を食べる機会がどんどん少なくなり、メニューもワンパターンになりがちなこの頃。
二日目の魚のフライも美味しく食べれるように丼にしました♬*゚
葱たっぷり白身さかなのフライ丼
薄味仕立てのどんぶりです。
フライと汁を一緒に煮込まないのが我が家流♬*゚
サクサク感をいかして、フライは別載せにしています。
お魚を食べる機会がどんどん少なくなり、メニューもワンパターンになりがちなこの頃。
二日目の魚のフライも美味しく食べれるように丼にしました♬*゚
作り方
- 1
今回は手作りの白身フライを使いますが、お惣菜や冷凍食品でも大丈夫です。
又はあじフライでも◎ - 2
青ねぎは斜めに切る。
- 3
白身フライは揚げたて以外はグリルやオーブン等で温めておきます。大きいようなら半分に切る。
- 4
ごはんもそれぞれ丼によそって温めておきます。
- 5
卵は器に割って軽く溶いておく。
- 6
小さめのフライパン(又は鍋)に合わせ調味料をいれ、煮立ったら青ねぎを入れます。
- 7
青ねぎがしんなりしたら、溶き卵を廻し入れ、蓋をしてひと煮立ちさせて火を止めます。
※ コツ参照 - 8
フライを載せたごはんに、⑦を半分ずつすくって載せたら、出来上がり♬*゚
- 9
取り分けはフライ返しが便利です。
- 10
ひとり分作るなら、こんな親子鍋は便利です。年季入ってマスw
- 11
ごはん無しでカツ煮風に作っても◎
コツ・ポイント
青ねぎは九条ねぎを細切りにして使っています。白ねぎで作る時は葉の部分も青みに少し加えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
和風なソース味♪さかなフライどんぶり♪ 和風なソース味♪さかなフライどんぶり♪
すりごまのたっぷり入ったソースと白身魚のフライがとってもよくあいます。気分によって、タルタルソースをうえからかけてもかなり美味しいです♪ チキチキちきーた -
-
真いわしフライの卵とじ丼 真いわしフライの卵とじ丼
冷凍保存の「真いわしの香草フライ」(別レシピ)をフワトロ卵で閉じたボリューム満点な一皿♡オリジナル 2025.2.5 アレンジメニュー。フライは解凍してから 黒猫食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24234498