小松菜のおひたし 改訂版

おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127

安い小松菜でよくおひたしを作ります。以前のレシピよりも食べやすい味にしてあります。

小松菜のおひたし 改訂版

安い小松菜でよくおひたしを作ります。以前のレシピよりも食べやすい味にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 小松菜 1束
  2. かつお節 1パック
  3. 調味料
  4. 薄口醤油 大さじ1-1.5杯
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ0.5
  7. 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は塩(分量外 小さじ0.5)ほど入れた熱湯でさっと1分ほど湯がきます。

  2. 2

    鍋に入れたまま蓋をし火をとめて2分間ほど蒸らします。小松菜がやわらかくなります。

  3. 3

    ザルにあけ 鍋に水を張り小松菜をつけておきます。またザルにあけ包丁でこまかく切ります。

  4. 4

    ボールに切った小松菜を入れて ボールに押し付けて手でぎゅっとしぼり よく水気をきります。

  5. 5

    調味料であえて かつお節をふりかけて混ぜます。できあがりです。

コツ・ポイント

白だしとみりんを加えることで 味にまろやかさが出て食べやすくなります。水気をよくしぼって切った方が 水っぽいおひたしにならないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127
に公開
奈良に住む主婦です。日々料理を作っているうちに、美味しいと思えた作り方を、みなさんに簡単にご紹介します。基本的に安価で安全で簡単なものを心がけています。器など特別なものを使っていませんので、お見苦しいかも知れません。よしなに願います。
もっと読む

似たレシピ