作り方
- 1
米→30分ほど浸水させ水気を切る
銀杏→殻を剥く※薄皮はついたままで◎
- 2
鍋に銀杏が被るくらいの水と塩(分量外)を入れ沸騰したら銀杏を4~7分程茹でる
※お玉の裏で軽く転がし薄皮を取る
- 3
取り切れなかった薄皮を剥き半分を荒く刻む
- 4
米、塩、昆布出汁、醤油、酒を入れ混ぜ合わせる
- 5
銀杏を乗せご飯を炊く
- 6
炊けたご飯をまぜあわせ少し蒸らす
- 7
お椀に盛り完成☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24239498