煮込みハンバーグ

チャーリーといくら
チャーリーといくら @cook_40430347

シチュー感覚の煮込みハンバーグ。
冬になると必ず子ども達からリクエストのある1品です。

煮込みハンバーグ

シチュー感覚の煮込みハンバーグ。
冬になると必ず子ども達からリクエストのある1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. 人参 中2本
  4. しめじ 1パック
  5. トマト缶(カット) 1缶
  6. パン粉 1カップ
  7. 1個
  8. バター 大さじ4
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. 顆粒コンソメ 小さじ3
  11. 700cc
  12. ナツメ 小さじ1
  13. 塩胡椒 適宜
  14. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個をみじん切り、もう1つを薄切りにする。人参は5mmほどの輪切り、大きければ半月切りに。しめじはほぐしておく。

  2. 2

    みじん切りした玉ねぎをバター大さじ1でじっくりと炒めて甘みをだし、冷ましておく。

  3. 3

    ボウルにひき肉、パン粉、卵、冷ました②、ナツメグ、塩胡椒を入れてしっかりとこねる。好みの大きさに成形しておく。

  4. 4

    深めのフライパンに油を入れ、③を強火で両面焼き色がしっかりつくまで焼き、取り出しておく。(火が通ってなくてOK)

  5. 5

    ④のフライパンにバター大さじ3と玉ねぎの薄切りを入れてよく炒める。

  6. 6

    玉ねぎが柔らかくなったら小麦粉を入れてしっかり炒め、トマト缶、水、コンソメを入れてゆっくりかき混ぜる。

  7. 7

    さらに④、人参、しめじも加えて弱火〜中火で約1時間煮込む。時々底が焦げないよう混ぜる。

  8. 8

    砂糖を加え完成。

コツ・ポイント

ブロッコリーを添えると彩りも良くなります。あれば生クリームを皿に盛った後少しかけると、酸味が和らぎ、コクのある味になります。
ひき肉の牛の割合を多くすると、ガツンとした、トマトの酸味に負けない、食べ応えのある味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャーリーといくら
に公開

似たレシピ