土鍋使用エビピラフ

虹色のわたあめ @cook_40429322
・深みがありエビの旨味も感じられるピラフです
・昔食べた故郷のメ〇コのピラフに似てるかも??
・自宅に土鍋しかないため土鍋使用してますが、炊飯器炊き込みモードでも応用していただけるかと思います
・生エビが好きですが、冷凍でも調理可能です。
土鍋使用エビピラフ
・深みがありエビの旨味も感じられるピラフです
・昔食べた故郷のメ〇コのピラフに似てるかも??
・自宅に土鍋しかないため土鍋使用してますが、炊飯器炊き込みモードでも応用していただけるかと思います
・生エビが好きですが、冷凍でも調理可能です。
作り方
- 1
生エビは片栗粉をまぶし臭みをとる。
- 2
エビの2.3番目の殻の間から爪楊枝で内蔵を取る。よく洗いキッチンペーパーで水気とる。
- 3
米を洗う。土鍋に米を入れ★を入れよく混ぜる。1時間以上浸水させる。
- 4
炊く前に☆を米の上に乗せる。
- 5
土鍋の蓋をして、中火の強めで沸騰するまで加熱。最初の湯気が蓋から立ち上がったら、弱火にし6分加熱。
- 6
蓋は途中絶対開けない。
- 7
(弱火で6分加熱したら)火を消し、蓋を開けずそのままの状態で15分蒸らす(放置)。
- 8
蓋を開け、底からごはんを立たせるようにしゃもじで混ぜる。
- 9
バターを入れ、塩で味を整え、多めに白胡椒を入れ、よく混ぜる。
- 10
盛り付けに、パプリカパウダーとパセリをのせる。
コツ・ポイント
調理過程の写真は撮っておらず、すみません💦
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24252620