作り方
- 1
厚揚げはキッチンペーパーに包んで油抜きをしておく。
- 2
鶏肉は脂と筋を取って、一口大に切る。フォークで刺して⭐︎塩こしょう、酒を揉み込んで、片栗粉をつけておく。
- 3
①の厚揚げを適当な大きさに切る。
- 4
フライパンに火をつけ、油をひいて、鶏肉の皮目を下にして焼いていく。空いてる場所に厚揚げを入れる。
- 5
鶏肉が焼けてきたら全体をひっくり返す。火が通ったら★調味料を入れて、マヨネーズを溶かしながら炒め合わせる。
完成♪ - 6
〜おまけ〜
鶏肉をきのこに変えても美味しいです😋
コツ・ポイント
鶏肉を入れる場合は、下処理と下味をしっかりしておくと美味しくなります。とっても簡単に出来ます♪
似たレシピ
-
-
お弁当に♪厚揚げとちくわの醤油マヨ炒め☆ お弁当に♪厚揚げとちくわの醤油マヨ炒め☆
カテゴリ掲載♪ あと、一品!っていう時に、パパッと作れる副菜です(^^) 味付けも、マヨ&醤油で簡単! MikuMamaHY -
-
-
-
-
-
簡単メイン♪鶏と玉ねぎの粒マスタード炒め 簡単メイン♪鶏と玉ねぎの粒マスタード炒め
お酒もご飯も進む炒め物^_^粒マスタードと醤油の風味でお子様でも食べやすい味付けです♪水分が少ないのでお弁当にも! Loyalty -
-
-
【楽めし】鶏胸肉とピーマンの醤油マヨ炒め 【楽めし】鶏胸肉とピーマンの醤油マヨ炒め
柔らかい鶏胸肉とシャキッとピーマンが醤油とマヨで簡単に美味しくなります♡ごはんと一緒に最高。お弁当にもー santababy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24247575