HMで簡単キャロットケーキ

ほこたのラクうまレシピ
ほこたのラクうまレシピ @cook_40296567

お子さま向けに、シナモンやレーズンを入れずにシンプルに作りました。シナモンが苦手なお子さまもおいしく食べられます😊ホットケーキミックスで簡単に作ることが出来るので、おやつの時間にぴったりです🥕
茨城県鉾田市では、にんじんの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️

HMで簡単キャロットケーキ

お子さま向けに、シナモンやレーズンを入れずにシンプルに作りました。シナモンが苦手なお子さまもおいしく食べられます😊ホットケーキミックスで簡単に作ることが出来るので、おやつの時間にぴったりです🥕
茨城県鉾田市では、にんじんの生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. キャロットケーキ
  2. にんじん 150g
  3. ホットケーキミックス 150g
  4. 2個
  5. ☆砂糖 60g
  6. ☆サラダ油または太白ごま 60g
  7. チーズフロスティング(お好みで)
  8. クリームチーズ 100g
  9. 粉砂糖 20g
  10. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは洗ってすりおろしておく。

  2. 2

    ボウルに☆とすりおろしたにんじんを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し入れ、180℃に予熱したオーブンで40分焼く。

  5. 5

    竹串をさして生の生地がついてこなかったら完成✨️お好みでチーズフロスティングをのせてくるみ等を飾っても🙆‍♀️

  6. 6

    常温に戻したクリームチーズに粉糖を加えハンドミキサーで混ぜ、次にレモン汁を加えて混ぜ合わせたらチーズフロスティング完成✨️

コツ・ポイント

にんじんは皮付きのまますりおろしても全然気になりません😊皮に栄養が豊富なのでぜひそのまますりおろしてみてくださいね。
お好みで生地にシナモンやレーズンを混ぜたり、食べるときにシナモンパウダーを振っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほこたのラクうまレシピ
に公開
🥬日本でいちばん野菜をつくるまち茨城県鉾田(ほこた)市🍠旬の食材を使ったラクうまレシピを発信しています!Instagramでは、レシピ動画を投稿しているのでぜひ見に来てくださいね☺️【Instagram】@hokotano.raku_uma【市ホームページ】https://www.city.hokota.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ