簡単!山形のいも煮

TKクッキング
TKクッキング @cook_108363192

母親がよく作ってくれた料理です!
山形の伝統汁物料理で、煮物的なおふくろの味です!
ぜひ、つくれぽお願いします!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 里芋 (里芋冷凍) 250g
  2. ごぼう 中1本
  3. しめじ (自分は無し) 半分
  4. 牛肉 小間切れ 200g
  5. こんにゃく 1枚
  6. 長ネギ (白い部分) 1/2本
  7. 砂糖 大さじ2
  8. ほんだし 大さじ1
  9. 1000ml
  10. 醤油 150~200ml
  11. 50〜100ml
  12. みりん 50~100ml
  13. 水(下茹で用の水) 適当

作り方

  1. 1

    <下処理>
    里芋の皮を剥く。
    ごぼうを斜め切りに切る。
    長ネギを斜め切りに切る
    牛肉を細かく切る。
    しめじは適当で大丈夫

  2. 2

    鍋に水を1000ml入れ、手でちぎったこんにゃくを入れる。

  3. 3

    皮を剥いた里芋に塩で揉み、その後水洗いをする。
    鍋に適当に水を入れ、里芋を軽く下茹でをする。

  4. 4

    斜め切りにしたごぼう、里芋、しめじを入れ、ほんだし、砂糖、醤油を入れ、10分くらい中火で煮込む。*アクが出て来たら取る。

  5. 5

    牛肉、酒を入れ、中火で赤みを無くなるまで煮込み、みりんを入れ煮込む。
    *アクが出て来たら取る。

  6. 6

    最後に斜め切りにした長ネギを入れて完成!

コツ・ポイント

・こんにゃくを手でちぎる事で、味が染み込みます。
・アクをしっかりと取ってください!
・塩揉みをする事で、ある程度粘り系が取れます。
・ごぼうを水にさらして置くと栄養が逃げる為あまりしない方が良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TKクッキング
TKクッキング @cook_108363192
に公開
自分が食べたい料理、作った料理を保存しておく為に使ってる20代の男です!簡単に作れて、「こんな料理、うまいに決まってるだろ!」的な料理を目指して作ってます笑ぜひ、作ってみてください!そして、フォロー、つくれぽお待ちしてます!料理改善に生かしたいと思います!面白い料理を載せてる人にフォローします!
もっと読む

似たレシピ