炊き込みご飯
鶏肉としめじがあったので作りましたが、
舞茸や人参など入れても美味しいです
お好みの具で作ってみてください
もっと美味しくなる方法あれば教えて下さい
作り方
- 1
お米洗う
- 2
お釜に
洗ったお米と・の調味料全部いれたら、
2合目まで水をいれてよく混ぜる
※お湯ではなく水 - 3
お釜に入れたい具を全部いれる
- 4
通常炊きしたら出来上がり
コツ・ポイント
・調味料入れたらよく混ぜてください
・炊けたら全体的に混ぜほぐして5分ほど保温で待ってから食べるのオススメです
⚠︎︎具を入れる時や入れたあとは絶対混ぜるのNG
米に芯が残りちゃんと炊けない
似たレシピ
-
基本の基本!炊き込みごはん(しょうゆ味) 基本の基本!炊き込みごはん(しょうゆ味)
しめじ、にんじん、鶏肉、油揚げがスタンダードですかね。魚の切り身や、ささがきごぼう、舞茸なども良いですね。 ☆JunRin☆ -
-
-
-
超簡単!結構節約!炊き込みご飯 超簡単!結構節約!炊き込みご飯
調味料と具を入れて、スイッチ押すだけ♪鶏も豪華な具もなくても、美味しい♪入れたらもっといいかもだけど、今日は節約〜♪塩chocolat
-
-
-
-
-
-
☆★舞茸と人参、油揚げの炊き込みご飯☆★ ☆★舞茸と人参、油揚げの炊き込みご飯☆★
舞茸と人参、油揚げだけで作る炊き込みご飯✨舞茸からの旨味がたっぷりでるので鶏肉がなくても簡単に美味しく仕上がります♡ みさこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24287181