小松菜と豆腐のあんかけ

すこっとじょぷりん
すこっとじょぷりん @cook_40195637

簡単!
サッパリ!
ヘルシー!
初期の誤嚥防止に。

小松菜と豆腐のあんかけ

簡単!
サッパリ!
ヘルシー!
初期の誤嚥防止に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1株
  2. 豆腐(きぬ)) 1丁
  3. 醤油 大さじ5
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 200cc
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜を3cmに切る

  2. 2

    豆腐を3cm角に切る

  3. 3

    小松菜を一分炒める

  4. 4

    酒、みりんを加える

  5. 5

    水を加える

  6. 6

    豆腐を入れる

  7. 7

    醤油を加える

  8. 8

    中火で一分煮込む

  9. 9

    水で解いた片栗粉を、少しずつ加える

  10. 10

    全体をゆっくりかき混ぜ、とろみが出たら完成!

コツ・ポイント

私は、難病/脊髄小脳変性症なので、簡単な嚥下食を研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すこっとじょぷりん
に公開
炊飯器・電子レンジを処分! テレビ・ドラマ【1リットルの涙】でテーマになった【難病/脊髄小脳変性症】。その患者です♪車椅子生活になってから、料理を覚えました。楽しく料理を作ります(^o^)車椅子の料理男子です。料理ブログ:https://note.com/traveler_joplin/n/n52ee83cb00c9
もっと読む

似たレシピ