とら焼き玉子-おやびんの巻かない玉子焼き

ちゃまちー @cook_40053170
一気に焼き上げるので「巻かない」玉子焼き。一発で成形します。
甘めでこどもが大好きな味。おやつにも。
スフレ状に焼きあがるので、焼き立てが一番おいしい。
とら焼き玉子-おやびんの巻かない玉子焼き
一気に焼き上げるので「巻かない」玉子焼き。一発で成形します。
甘めでこどもが大好きな味。おやつにも。
スフレ状に焼きあがるので、焼き立てが一番おいしい。
作り方
- 1
卵三個が焼きやすい分量。白だしと砂糖を加えて空気を含ませるよう、切るように混ぜます。
- 2
玉子焼き器を十分に熱し、油を入れたら卵液を一気に流し淹れます。鉄や銅などの、温度が上がる玉子焼き器がおすすめ。
- 3
すぐに大きく素早く、油を混ぜ込むように箸を使ってかき混ぜます。
- 4
半熟一歩手前まで来たら、オムレツの要領で向こうから手前に巻き込みまとめて行きます。
- 5
形を整えます。この時点ではまだ「とら」ではありません。ここから火を弱めて周りを固めつつ、焼き色を付けていきます。
- 6
全面このくらいになればOK。
コツ・ポイント
・勢いよく、混ぜる。ボウルでも火にかけた後も。いったん成形したら、じっくりと焼き色を付けていく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供もパクパク♪カニカマと法令草の卵焼き 子供もパクパク♪カニカマと法令草の卵焼き
栄養バランスも彩りも良く子供も食べやすい甘めの卵焼きで~す♪フライパンでの焼き方も詳しく載せてます(^^) yunapi☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24299649