餃子の皮でモヤシささみの梅はさみ焼き

健康王子
健康王子 @cook_40197249

モヤシ、ささみ、キャベツ、コーンに梅干しを加え餃子風に焼きました。キャベツのシャキシャキもあり、梅のアクセントも効いていて、とってもウマシ。

餃子の皮でモヤシささみの梅はさみ焼き

モヤシ、ささみ、キャベツ、コーンに梅干しを加え餃子風に焼きました。キャベツのシャキシャキもあり、梅のアクセントも効いていて、とってもウマシ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 16枚
  2. 鶏ササミ 130g
  3. 塩、胡椒 適量
  4. ホールスイートコーン 30g
  5. モヤシ 1/2袋
  6. キャベツ 2枚
  7. 梅干し 2個
  8. 大葉 4枚
  9. ごま 適量
  10. 生姜 1片
  11. 醤油 小2
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏ササミは薄く削ぎ切りにして、塩、胡椒する。

  2. 2

    モヤシはゆがいて、キャベツと一緒にみじん切りにする。梅干しは種を取り包丁で叩いておく。生姜はすりおろす。

  3. 3

    ボウルにモヤシ、キャベツ、コーン、生姜、梅干しを入れ、醤油、ごま油を加えてよく混ぜ、具を作る。

  4. 4

    餃子の皮の上に具をのせ、鶏ササミ、大葉を置き、もう一枚の餃子の皮を被せて周りを少し折りたたみながら合わせていく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を敷き、梅巻きを投入、両面炒めていく。最後、少量の水を加え蒸し焼きにして完成。

  6. 6

    半分に切り、器に盛り付けて、召し上がれ。

コツ・ポイント

レシピの配合が丁度よい味つけになっていて、何もつけなくても、美味しく頂けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ