作り方
- 1
水、みりん、ウエイパーを土鍋に入れてひと煮立ちさせます。
面倒であれば省いてもOKです。 - 2
本日の具材はこんな感じ。
- 3
1に2の豚肉以外を入れて、フタをしてぐつぐつ。
- 4
具材に火が通ったら、豚を入れます。
そのまま弱火にして味噌を溶き、豆乳を入れて、軽く混ぜて馴染ませます。
- 5
仕上げにすりごまを入れると更においしいです。
豆乳を入れたあとは焦げ付きやすいので弱火で🔥
コツ・ポイント
お味噌は後入れの方が香りが飛ばないらしいです。
豚は最初から入れてると硬くなるので後入れ派です。
まぁ面倒であれば最初から入れててもいいかな😂
豆乳だけは後入れで!
先入れすると分離してもろもろになりますし、お鍋に焦げ付いてしまいます!
似たレシピ
-
-
-
スープも飲み干したい☆ごま豆乳鍋 スープも飲み干したい☆ごま豆乳鍋
寒くなってくると大活躍のお鍋♡ごまと豆乳のまろやかスープに好きな具材を入れて!!汁まで飲み干すごま豆乳鍋です(*^^*) canary-bird -
-
-
-
■糖質制限■野菜たっぷり簡単豆乳鍋スープ ■糖質制限■野菜たっぷり簡単豆乳鍋スープ
春夏秋冬おいしい豆乳鍋♪土鍋でも普通のお鍋でも、お好みの具材をたっぷり入れて、これ1つで、おかず兼お汁の完成(はあと) あお3150 -
-
きのこと鶏団子のミルキー豆乳鍋スープ きのこと鶏団子のミルキー豆乳鍋スープ
とってもクリーミーでほっこりと暖まる鍋スープです。きのこがおいしく、寒くなってきた今の季節にぴったりですよ! 株式会社ケフラン -
-
〆も美味しい✨️ピリ辛豆乳鍋スープ 〆も美味しい✨️ピリ辛豆乳鍋スープ
\彼も喜ぶうちご飯✨️/まだまだ冷える季節🍃🌀🍃身体の中からぽかぽか温まるお鍋をご紹介します😊豆乳のまろやかさとピリ辛がクセになるピリ辛豆乳鍋✨️お好みで万能肉味噌や練りゴマを加えれば担々風にアレンジすることもできます😆💡⠜【〆は担々麺で決まり︎👍🏻 ̖́-】ラーメン好きの彼が「これは担々麺のスープ!」と言ってたので、是非お試しください😊万能肉味噌レシピID17747268 mimo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24304488