チキンパイ

V230823M.E.B
V230823M.E.B @cook_40053320

児童書に出てくるようなパイ料理を作りたくてレシピを調べ、家にいつでもあるような材料だけでアレンジしておいしくできたので覚書

チキンパイ

児童書に出てくるようなパイ料理を作りたくてレシピを調べ、家にいつでもあるような材料だけでアレンジしておいしくできたので覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイ皮 2枚
  2. 鶏もも肉 適当
  3. にんじん 適当
  4. 玉ねぎ 適当
  5. 小麦粉 適当
  6. 牛乳 適当
  7. オリーブオイル 適当

作り方

  1. 1

    パイ皮1枚をパイ皿に敷き込みフォークで全体軽く穴をあけ200度10分ほど空焼き

  2. 2

    フィリング:浅めの水で角切りにした鶏もも肉を茹で始め、小さく切った野菜も入れて塩を振り入れ水が減るまでよく茹でる

  3. 3

    塩コショウにハーブ、ガーリックパウダー、ナツメグ等でしっかり味付け
    物足りなければコンソメも

  4. 4

    オリーブオイルを回しかけて火を止め、小麦粉を少しずつ振り入れて固めのとろみをつけたあとに牛乳を少しずつ入れよく混ぜる

  5. 5

    冷めたフィリングを空焼きしたパイ皮に詰め、上から2枚目のパイ皮をかぶせて縁をパイ皿と下のパイ皮の間に入れ込み閉じる

  6. 6

    パイの表面に飾りのように切り込みをいれ、200度で35分ほどパイがきつね色に色づくまで焼く

コツ・ポイント

パイ皮を空焼きする、フィリングは流れ出さない程度に固めに仕上げる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
V230823M.E.B
V230823M.E.B @cook_40053320
に公開

似たレシピ