シシャモのごま焼き

北九州市にしレシピ @cook_40373228
骨ごと丸ごと食べられるシシャモは、カルシウムたっぷり!調理が簡単で取り入れやすい食材です。
衣に使うごまにもカルシウムが含まれているので、しっかりカルシウムが取れるメニューです。
シシャモのごま焼き
骨ごと丸ごと食べられるシシャモは、カルシウムたっぷり!調理が簡単で取り入れやすい食材です。
衣に使うごまにもカルシウムが含まれているので、しっかりカルシウムが取れるメニューです。
作り方
- 1
A,Bは別々によく混ぜ合わせる。シシャモの表面にAをつけ、Bをまぶす。
※米粉は小麦粉でも代用可 - 2
アスパラガスは根元の皮をむき4㎝長さに切り、フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、2~3分炒めて取り出す。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、①を並べてふたをして弱火で3分焼き、裏返して3分焼く。お皿に盛り、②を添える。
コツ・ポイント
栄養量(大人1人分)
エネルギー 255kcal
たんぱく質 12.1g
脂質 18.0g
炭水化物 9.8 g
食塩相当量 0.5g
似たレシピ
-
-
-
-
子持ちししゃものフリッター カレー風味 子持ちししゃものフリッター カレー風味
ししゃもに、カレー風味の衣を付けて揚焼きしました。サクサクの衣に包まれたししゃもは、硬くならずほっくりです。 いいきぶん -
-
簡単給食 ししゃものさざれ焼き 簡単給食 ししゃものさざれ焼き
サクサクとしたパン粉の食感が、食べやすい一品です。(レシピの生い立ち)骨までまるごとたべられるししゃもは、カルシウムがたっぷり含まれているので、成長期の子どもたちに食べてほしい食材です。 簡単!★町田市の給食 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24323809