いろんな料理に!スイーツに!菊芋ペースト

大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
広島県大竹市

旬が短い菊芋をペーストにして保存することで、いろんな料理やスイーツに使えます。このペーストを使った料理やスイーツもこれから発信していきたいと思います。お楽しみに!

いろんな料理に!スイーツに!菊芋ペースト

旬が短い菊芋をペーストにして保存することで、いろんな料理やスイーツに使えます。このペーストを使った料理やスイーツもこれから発信していきたいと思います。お楽しみに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約400g
  1. 菊芋 (正味)500g
  2. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    菊芋はたわしなどを使ってよく洗い、芽を取り除く。この状態で500g用意する。

  2. 2

    たっぷりの水で柔らかくなるまでゆでる。途中灰汁が出てくるので取り除いていく。

  3. 3

    竹串がスーっと通るくらい柔らかくなったらざるに上げる。

  4. 4

    ミキサーに投入し、太白ごま油を大さじ1加え、スイッチON。

  5. 5

    滑らかになるまでしっかりと撹拌する。

  6. 6

    保存袋に入れて冷凍保存。薄く平らにして保存すると必要なだけ割って使えるので便利。

コツ・ポイント

芽は取り除きますが、皮はつけたまま調理するので、しっかりと洗ってください。また、ミキサーでの撹拌もしっかり目に行ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
に公開
広島県大竹市
広島県の最西端にある大竹高等学校の学校家庭クラブです。”特産品で地域をひとつに”をテーマに、大竹市の特産品「あたたハマチtoレモン」「栗谷産ひのひかりで作った米粉」「菊芋」「無花果」「しいたけ」「牡蠣」「栗」を使ったレシピの開発に力を入れて活動しています。これまで地域の皆さんに紹介してきたレシピを載せています。どれも簡単で美味しいものばかりなのでぜひ作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ