一気加水とパスタマシーンで簡単に蕎麦打ち
打ち立て蕎麦を簡単にサクッと
岩波さん考案のGショック一気加水で水回し簡単
伸ばしとカットはパスタマシーンで簡単に(笑)
作り方
- 1
大きめのボールに蕎麦粉と小麦粉を混ぜてふるっておく
- 2
計量した水を高い位置から円を書く様に蕎麦粉に落とす
水を蕎麦粉の深い部分まで浸透させる
調整用に10%程度の水は残す - 3
3分ほど放置
- 4
指を立てて力を入れずに蕎麦粉をほぐし、手早くかき混ぜる
- 5
乾いた部分が有れば残した水を加水してムラを無くす
- 6
蕎麦粉が大豆大になるまで混ぜる
- 7
そのまま、グルグル回してると大きなかたまりになってきます
- 8
まとまってきたら、上から軽く押してまとめるツヤが出てきたら、丸くまとめて10cm程度の円盤にする
- 9
テーブルに打ち粉をする
打ち粉が無ければ片栗粉で代用
蕎麦粉だと、直ぐにひっつくんで手早い作業必要
今回は蕎麦粉で - 10
生地を手の付け根で押しつぶしてある程度まで延ばす延ばす
- 11
麺棒で生地を25cm角程度の大きさになるまで延ばす
斜め、斜めに角を出す様に。
麺棒出すの面倒ですりこぎで伸ばしてます - 12
半分に切って打ち粉を両面に
- 13
パスタマシーンでお好みの厚みに延ばす
今回は田舎蕎麦で太麺にするんで
インペリアのパスタマシーンの一番厚いレンジのみ - 14
パスタマシーンでカット
今回は別売りの4mm刃でカット - 15
バットに取り、直ぐに茹でる
事前にお湯は沸かしておきましょう
蕎麦粉を打ち粉で使うとこの時点でひっつくんでマッハで - 16
多めのお湯でゆがく
今回は麺が太いので6分茹で、もう少し長くて良かったか
細い蕎麦なら1分程度 - 17
冷水で洗い〆る
夏場は最終は氷水で〆る方がコシ出ます - 18
温かい蕎麦の場合は再度湯通しして
- 19
今回はけんちん蕎麦用に太麺
- 20
インペリアパスタマシーン、レンジ4で延ばして標準の2mm刃で細麺
茹で時間60〜90秒
コツ・ポイント
慣れるまでは打ち粉は終始多めで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
旦那の美味しい手打ちそば【二八そば】 旦那の美味しい手打ちそば【二八そば】
最高に美味しいお蕎麦です。材料3つだけ。のどごしを味わうのには、ざるそばが最高。このレシピは、粉が300gのもの。 もこもこストロベリー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24324153