備蓄食品で!大豆とあさりのトマトスープ

津山市
津山市 @tsuyama_city

災害時に備えて食品の備蓄をしていますか?長期保存が可能な食品や水を少し多めに買い置きし、食べた分を買い足すローリングストックがおすすめです。
備蓄する食品は普段の食事にも取り入れて、味や量を確認するなど、食べ慣れておくよう心掛けましょう。

備蓄食品で!大豆とあさりのトマトスープ

災害時に備えて食品の備蓄をしていますか?長期保存が可能な食品や水を少し多めに買い置きし、食べた分を買い足すローリングストックがおすすめです。
備蓄する食品は普段の食事にも取り入れて、味や量を確認するなど、食べ慣れておくよう心掛けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 1個(150g)
  2. 大豆水煮缶 1缶(120g)
  3. 300ml
  4. あさり水煮缶 1缶(65g)
  5. 冷凍ミックスベジタブル 40g
  6. 無塩トマトジュース 1缶(190g)
  7. 顆粒コンソメ 小さじ1
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき1cm角に切る。

  2. 2

    鍋に水、じゃがいも、大豆を入れ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    2にあさり水煮缶(汁ごと)、ミックスベジタブル、トマトジュース、コンソメを入れて約5分煮て、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

〈1人分栄養価〉 エネルギー83kcal たんぱく質6.5g 脂質2.3g 炭水化物12.5g 食塩相当量0.8g  【日本食品標準成分表2020年版(八訂)】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ