スープストック風🤍揚げナスの鯖カレー

risa
risa @mar_shmalloow

某スープ屋さんの味を再現したくて!
サバ缶で簡単なのにオシャレな味がします💃
コンソメでしっかり味付けするのがポイントです

カレールーは直火焼のフレークタイプのルーを、中辛と甘辛1:1で入れてます。辛さはお好みで調整してください😊

スープストック風🤍揚げナスの鯖カレー

某スープ屋さんの味を再現したくて!
サバ缶で簡単なのにオシャレな味がします💃
コンソメでしっかり味付けするのがポイントです

カレールーは直火焼のフレークタイプのルーを、中辛と甘辛1:1で入れてます。辛さはお好みで調整してください😊

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. ほうれん草 1/2袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 鯖缶 1缶
  5. トマト缶 2/3缶
  6. コンソメ 大さじ3½
  7. カレールー 大さじ4

作り方

  1. 1

    ほうれん草は下茹でして水に晒したあと、水気を切って大きめに切る。玉ねぎは薄切りに、ナスは大きめの乱切りにする

  2. 2

    ナスを1度素揚げする。
    (その方が美味しい気がするので一応してますが、しなくても問題ないです😸)

  3. 3

    玉ねぎを炒める。色がついてきたらナス、トマト缶を加えて強火で1〜2分煮込み、トマトの酸味を飛ばす。そこにコンソメを加える

  4. 4

    味が馴染んだらサバ缶を水気ごと入れる。ひと煮立ちさせたら弱火に落としてからほうれん草とカレールーを加え、10分煮込む。

  5. 5

    塩コショウで味を整えて完成!

コツ・ポイント

ほうれん草やナスは冷凍のものを使ってもOK🙆‍♀️むしろその方が下準備が楽かもしれません

ほうれん草はシュウ酸が気になるので一応下茹でしていますが、気にならなければ④で生のまま加えても問題ないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
risa
risa @mar_shmalloow
に公開
メインのおかずは1人分副菜は作り置きのために2〜3人分のレシピを載せています♫一人暮らし大学生のお料理備忘録🍳
もっと読む

似たレシピ