作り方
- 1
レモンはタワシ等で良く洗う
- 2
半分に切り、レモンを絞る、種と果汁が混ざらない様にする事
- 3
果肉部分と薄皮をスプーンなどで綺麗にとる。ワタの部分は適度に残す。後で水に漬ける工程で苦味は薄くなる
- 4
5ミリ程に細切りし、たっぷりの水に2時間以上漬ける
漬ける時間が長い程苦味はなくなる様です - 5
水切りして、分量の水と砂糖を鍋に入れ、レモンの皮も入れ、中火にかける
煮立ったら弱火で20分
アクが出たら取り除く - 6
レモン汁を入れる。様子を見ながら煮詰める
水分が半量以下になり、トロミが出たら火を止める - 7
網に一本ずつ並べて、24時間乾燥させる。冬のエアコンを効かせた湿度が低い時期は1日程度、状態を見て、少しベタつく程度
- 8
チャック袋にグラニュー糖をレモンの倍量ぐらい入れ、レモンピールを1本ずつ入れ、固まらないようにまぶす
- 9
少量ずつ小分けし、冷凍庫へ保存。
コツ・ポイント
乾燥剤も入れてみた
常温では日持ちが心配なので小分けして、少しずつ食べたい
似たレシピ
-
-
17分で作る‥「イチゴジャム」作り 17分で作る‥「イチゴジャム」作り
時短で仕上げるため、強火で煮て‥苺、グラニュー糖、レモンの3品の食材で作った本格的な味のレシピです。アクは、取り除こう! 夢遊草 -
-
-
-
-
-
サマーオレンジピール サマーオレンジピール
夏みかんの皮を砂糖煮にしてピールのようにします。食感はゼリー。使わなかった外側の皮と果肉でオレンジマーマレード さらに残った皮を アロマポットでフレグランスに という 一つ使いきりレシピです。 なべはは -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24360015