作り方
- 1
焼き芋はレンジで600W2分温める
- 2
皮を剥いてマッシャーで潰す
- 3
❷に熱湯を入れる。さつまいもが柔らかめになるようにヘラで混ぜ様子を見ながら好みの固さで!
- 4
ラップにティースプーン1杯の❸をのせラップをクルクルっと丸め茶巾絞りにする。りんごの甘煮を刻んだものを入れ2種類作ったよ
- 5
冷蔵庫で少し寝かせて形がついたら仕上げに栗の甘露煮を2つに切って飾る
- 6
余ったさつまいもに卵と牛乳とりんごの甘煮を入れてスイートポテトを作りました!
コツ・ポイント
私は焼き芋が甘いのでその自然な甘さだけで充分なのですが、甘いものがお好みの方は、栗の甘露煮のシロップを熱湯の代わりに入れても大丈夫です!
大晦日でも直ぐに作れますよ‼️
似たレシピ
-
-
焼き芋で簡単栗きんとん★かなり時短美味 焼き芋で簡単栗きんとん★かなり時短美味
今まで薩摩芋を茹でて、クチナシ入れて作っていた方。焼き芋でコスパ、時短、かなり美味の簡単栗きんとんが感動的★ chichiino -
-
裏ごしなし!焼き芋【簡単】栗きんとん 裏ごしなし!焼き芋【簡単】栗きんとん
スーパーなどで売っている、美味しい匂いがする石焼き芋で面倒な裏ごしなし5分以内で栗きんとんが出来ちゃいます!沙羅(・o・)
-
-
混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん 混ぜる!焼き芋と栗の甘露煮で、栗きんとん
焼き芋と栗の甘露煮を混ぜるだけの、火もレンジも使わない、簡単!栗きんとんです。お正月に、おせち料理にどうぞ! クックまいななパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24366693