田作り

ちいかワイフ(管理栄養士)&ももんがオジサン
ちいかワイフ(管理栄養士)&ももんがオジサン @cook_110774122

・煎ったイワシが冷めないうちに調味料を煮立てて投入するべし。
・有塩、無塩関わらず、余ったナッツで作れる。
・イワシは焦がさないように良く炒る。

田作り

・煎ったイワシが冷めないうちに調味料を煮立てて投入するべし。
・有塩、無塩関わらず、余ったナッツで作れる。
・イワシは焦がさないように良く炒る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 片口いわし(食べる煮干しもOK) 40g
  2. 好きなナッツ(余ってるのでOK) 30g
  3. 砂糖 大2
  4. みりん 大2
  5. 醤油 大1
  6. すりごま 小1.5

作り方

  1. 1

    片口いわしを乾いたフライパンで炒る。弱目の中火。

  2. 2

    フリフリしながら香りがしてきたらナッツを入れる。

  3. 3

    焦げないように炒り、イワシがポキっと折れるくらいまで、水分を抜くのがポイント。それでペーパータオルに出す。

  4. 4

    ペーパーでフライパンを綺麗にして、調味料(砂糖大2、みりん大2、醤油大1)を入れて、中火で沸騰させる。

  5. 5

    イワシが冷めないうちに④に入れ、よく絡めて煮詰める。

  6. 6

    火を止めて、すりごま(大1.5)を和えて、焦げないうちに皿に取り出して、広げて冷ます。完成。

  7. 7

    美味しかったです。
    レシピ by ちいかワイフ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいかワイフ(管理栄養士)&ももんがオジサン
に公開
ちいかワイフは管理栄養士。いつも時短と美味しさの両立を目標。美味しくするためのコツにはこだわる。ももんがオジサンはひよっこと料理挑戦中。
もっと読む

似たレシピ