減塩!水菜と油揚げの卵とじ

⭐︎あてぃ⭐︎
⭐︎あてぃ⭐︎ @cook_41235112

水菜が安かったので、ストックに。カロリーと塩分抑えて美味しいものを作りたくて

減塩!水菜と油揚げの卵とじ

水菜が安かったので、ストックに。カロリーと塩分抑えて美味しいものを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水菜 200g
  2. 油揚げ 2枚50g
  3. 2個
  4. 白だし 大さじ1
  5. 本みりん 大さじ1
  6. 50g
  7. やさしお ひとつまみ

作り方

  1. 1

    水菜は茹でこぼす。油揚げも油抜きする

  2. 2

    フライパンに水、白だし、本みりんを入れて沸かす。浅いほうが調味料が少なくてすみます

  3. 3

    沸いたら水菜と油揚げを入れ全体をよく混ぜる

  4. 4

    たまごにやさしおを入れて混ぜる

  5. 5

    水菜と油揚げに煮汁が行き渡ったら卵を流し入れ、卵が軽く固まったら全体を混ぜる

コツ・ポイント

最後に水分を少し飛ばすように炒め煮にしたほうが味を濃く感じることができます
カリウムを気にしない方はゆでこぼさなくても大丈夫ですが、その時は水菜からたくさん水分が出ますので、最後に中強火で水分を飛ばしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐︎あてぃ⭐︎
⭐︎あてぃ⭐︎ @cook_41235112
に公開
血液検査でひっかかり、まだまだ子供のためにも健康でいるために、糖分、油分、塩分控えめで美味しいご飯やおやつを作り始めました。自分でもレシピを忘れてしまうので、覚書のつもりでレシピをあげるようになりました。少しでも楽に、簡単に作れるレシピを心がけてます。お砂糖は使わず、甘味料はラカントやてんさいオリゴ糖、はちみつを使います。醤油は基本的には減塩醤油を使いますが、風味が欲しい時に白だしや牡蠣醤油を使っています。
もっと読む

似たレシピ