台湾家庭料理*台湾腸詰めの炊き込みご飯

nishikiJPC @cook_40043737
暮れに長女が台湾腸詰めと乾燥豚肉を学習した現物を持って帰省したので
必ず作り見たい一品です。出来栄え、味も想像通り出来ました。
材料がない作れないと思います、台湾の観光に行ったら是非お店で堪能して下さいませ。
台湾家庭料理*台湾腸詰めの炊き込みご飯
暮れに長女が台湾腸詰めと乾燥豚肉を学習した現物を持って帰省したので
必ず作り見たい一品です。出来栄え、味も想像通り出来ました。
材料がない作れないと思います、台湾の観光に行ったら是非お店で堪能して下さいませ。
作り方
- 1
腸詰めと乾燥豚肉は軽めキッチンペーパーで拭いてお酒で30分漬けた後、蒸し器にいれ軽めに蒸して出した後
スライスして置く。 - 2
お米は洗って2.5合の水(分量外)に漬けます。
チンゲン菜は綺麗に洗って置く。 - 3
土鍋に米をいれ大火して沸騰した中火に15分位蓋を開けて腸詰めと乾燥豚肉をご飯の上に一枚ずつ並び火消して蓋して5分蒸す。
- 4
小さい鍋に調味料は全部いれ軽めに沸騰させて置く。
チンゲン菜はお湯で茹でて置きます。 - 5
出来た炊き込みご飯に沸かしてたれをいれしっかりと混ぜます。
- 6
器にご飯を盛り上げて具もチンゲン菜も綺麗に並び完成です。
コツ・ポイント
腸詰めと乾燥豚肉の出汁が効いてご飯が美味しくなる
たれ用のお酒は紹興酒てはなくてもいいです。
ご飯炊く時土鍋てはなくて炊飯器でも構いません
似たレシピ
-
-
-
簡単☆乾燥あさりとそら豆の炊き込みご飯 簡単☆乾燥あさりとそら豆の炊き込みご飯
乾燥あさりとそら豆を使って炊き込みご飯を作ってみました。旬の食材と乾燥食材を組み合わせて、簡単に美味しい料理が作れます! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
-
-
簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯 簡単☆乾燥あさりと乾燥野菜の炊き込みご飯
食品乾燥機で乾燥させたあさりといろいろな乾燥食材を組み合わせて、具沢山の炊き込みご飯を作ってみました!ぜひお試し下さい! ウミダスジャパン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24374833