⭐︎常備菜⭐︎ひじきの煮物

Yuki @cook_110456335
副菜の定番!ひじきの煮物!
サッと炒めてあとは煮るだけで簡単に出来上がります😊
煮込んでいる間はほったらかして他の作業ができて効率も◎時間がない時、やる気のない時にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
我が家定番の大豆の水煮たっぷりのレシピを紹介したく、メモも兼ねてご紹介させていただきました!
⭐︎常備菜⭐︎ひじきの煮物
副菜の定番!ひじきの煮物!
サッと炒めてあとは煮るだけで簡単に出来上がります😊
煮込んでいる間はほったらかして他の作業ができて効率も◎時間がない時、やる気のない時にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
我が家定番の大豆の水煮たっぷりのレシピを紹介したく、メモも兼ねてご紹介させていただきました!
作り方
- 1
乾燥ひじきを水で戻し、にんじんは細切りにします。
- 2
油を熱したフライパンに人参を入れ色が鮮やかになるまで炒めます。
- 3
そこに水で戻したひじきと大豆の水煮を加えて炒めます。
- 4
⭐︎の材料を入れ、、、
- 5
水気が少なくなるまで弱火で煮れば、、、
- 6
完成です♪
ご飯に混ぜてひじきご飯にするのがオススメですよ!
コツ・ポイント
乾燥ひじきは15分以上水に浸けてしっかり戻してください。
煮汁を入れる前にサッと炒めることで味、香りが良くなります。
弱火でコトコト煮ることで味が染みて美味しく出来上がりますよ🙆♂️
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
時短!昔ながらのひじき煮♡時短バージョン 時短!昔ながらのひじき煮♡時短バージョン
時間がない時に、簡単に美味しいひじき煮が作れます。お弁当にも◎材料3つで節約、時短レシピです。 はやちゃんのMAMA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24375862