ちょっとピリ辛な和風ハンバーグ

きりん家の食卓 @cook_43132891
ソフリットで肉汁あふれるハンバーグと柚子と一味唐辛子を利かせたソースが相性抜群!ちょっとピリ辛で、とても美味しかったです。
作り方
- 1
器に◎を入れ、よく混ぜ合わせて、ハンバーグソースを作ります。
- 2
ボウルにひき肉、塩、粗挽き黒胡椒を入れ、手早く、粘りが出るまで練ります。ソフリットを入れさらに、練り混ぜます。
- 3
2 に、卵を練り混ぜます。
- 4
3 に、△を入れ、練り混ぜ、タネを作ります。
- 5
4 のタネを2等分したら、、空気抜きをして形を整えます。
- 6
テフロン加工のフライパンに 5 を置き、中火で5分ほど焼きます。
- 7
6 を裏返して、2分ほど焼いたら、料理酒を回し入れ、蓋をして5分ほど蒸し焼きます。
- 8
7 の火を止め、そのまま5分予熱で火を通します。予熱後、楊枝で刺して透明な肉汁が出てくればO.Kです。
- 9
8 をお皿に移し、野菜を付け合わせます。
- 10
9 のお皿に 1 のソースをかけたら完成です。
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンを使用したので、油はひいていません。今回は余っていた、紅くるり大根の大根おろしにしました。一味唐辛子の量はお好みで調整してください。
リンクされたレシピ
リアクション
レシピ作者
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
和風ハンバーグとトマト醤油のソース 和風ハンバーグとトマト醤油のソース
お醤油で下味付けたハンバーグはやっぱりご飯が進みます。「あのソースで・・」とリクエストされたソースもお醤油ベースです。 ともこ姉さん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24381773