大根のつまシャキシャキ~関西風お好み焼き

kogumane77
kogumane77 @cook_108104166
大阪

お刺身盛りの余った大根のつま活用しました

いつも使うお好み焼き粉が無かったので小麦粉から作ってみました

キャベツの代わりに大根のつまでうまくいくか心配でしたがこちらも美味しくできました

大根のつまシャキシャキ~関西風お好み焼き

お刺身盛りの余った大根のつま活用しました

いつも使うお好み焼き粉が無かったので小麦粉から作ってみました

キャベツの代わりに大根のつまでうまくいくか心配でしたがこちらも美味しくできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 大根のつま 100g
  2. 豚こま切れ肉 80g
  3. トッピング大葉しそ 1枚
  4. 小麦粉 100g
  5. 100g
  6. だしの素 小さじ1
  7. 天かす 適量
  8. たまご 1個
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 紅ショウガ 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉・だしの素は少しずつ水を入れながら溶き、玉にならない様にして粘り気が出てきたら天かすを混ぜます

  2. 2

    大根のつまは、さっと水洗いして、よく水切りして小分けにしておきます

  3. 3

    大葉しそは小さく切って広げて水気を切ります

  4. 4

    ❶と❷をボールに入れてたまごを合わせよくかき混ぜて粘り気をだします

  5. 5

    豚肉はこま切れなので薄くのばしておきます

  6. 6

    熱々のフライパンにサラダ油を入れ、こんもり空気を流し込むように乗せていきます

  7. 7

    豚こま切れ肉を薄く上にのせます。ここまでは手早くやり、焦がさない様に気を付けて下さい

  8. 8

    すばやくひっくり返し焦げ目を確認しながらひっくり返します

  9. 9

    あまりポンポンたたかないようにして中がとろっと焼けるようにします

  10. 10

    焼き上がりに大葉しそを並べて出来上がりです

  11. 11

    お好みのソースで召し上がってください。今日はソースマヨですがポン酢味もいいと思いますよ

コツ・ポイント

大根のつまが水を含んでいますので小麦粉を混ぜるときは水っぽくならない様にしてください

関西のお好み焼き屋さんの受けうりですが外はこんがり中はとろりが美味しいです

大葉しそのせは関西風でなつかしい味になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kogumane77
kogumane77 @cook_108104166
に公開
大阪
こんにちはー🐥いつも見ていただいてありがとうございます😃料理初心者の「簡単お料理ダイアリー」のつもりでのせています😸最近 和食が好きになってきました💖でも焼きそば大好きカレーも大好きどんぶりも大好き😣毎日インスタント料理ばかりじゃいけない🙂‍↔️と、思いつくままにクッキングしてますのでどうぞよろしくお願いします🤗
もっと読む

似たレシピ