人気メニュー!ハンバーグ

オモシロ母さんメモ @cook_40427813
我が家では基本のハンバーグ。
玉ねぎを生のまま使います。
タネは同じでソースを和風にしたり洋風にしたり。ギョーザみたいに?焼きます。
人気メニュー!ハンバーグ
我が家では基本のハンバーグ。
玉ねぎを生のまま使います。
タネは同じでソースを和風にしたり洋風にしたり。ギョーザみたいに?焼きます。
作り方
- 1
玉ねぎときのこはみじん切り。
⭐︎印はあらかじめ混ぜ合わせてペースト状にしておく。 - 2
お肉にクレイジーソルトと胡椒。
ナツメグが必要な方はここで。
肉にしっかり味をつけてから玉ねぎときのこをイン! - 3
合い挽き肉と野菜がしっかり混ざったらラストにパン粉ペーストを混ぜ合わせてタネ完成。
- 4
お好きな大きさに成型して冷たいフライパンに並べていく。
タネの空気は抜くようにパンパン&表面はデコボコしないように。 - 5
火をつけて加熱開始
中火で3分ほど焼いて焼き色がついたら裏返して水を入れる。ハンバーグの半分浸かる程度。水深1cm? - 6
蓋して5分。
竹串をハンバーグの中心に刺して透明な液体が出てくればOK!もし、赤い液体が出てきたら加熱が足りません。 - 7
ハンバーグを取り出してフライパンに残ってる汁をソースに使います。和風ソース★印を入れてグツグツして水溶き片栗粉でとろみを
- 8
味見をして好みの味だったらハンバーグを戻して絡める。ツヤッと美味しそう!※とろみをつける前は味濃いめで大丈夫。
- 9
トマトソースも残り汁を使って★印調味料を入れてグツグツして味見してハンバーグを戻しました。
コツ・ポイント
パン粉を柔らかくしておく。そして、ラストに入れる!
ハンバーグはよく作るので写真はそれぞれ別日の物です。和風味にはきのこも合います!トマトソースにはトマトジュースを使ったりもします。マイベストハンバーグを見つけてくださいね^_^
似たレシピ
-
-
-
[玉葱そのまま ジューシー ハンバーグ] [玉葱そのまま ジューシー ハンバーグ]
ふっくらジューシーな、ハンバーグです。玉ねぎを、炒めず、生のまま加えるので、お手軽に、スピーディにタネができます。 カリンダ☆ -
-
-
-
-
-
ワインに合う♪肉汁たっぷりハンバーグ ワインに合う♪肉汁たっぷりハンバーグ
玉ねぎは炒めず生のまま!ボージョレーに合う♪お弁当のおかずにも合う冷めても美味しい簡単、甘めなソースのハンバーグです♪ ちびチェブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24413528