鶏ささみの大葉チーズ巻き

rinrin8 @cook_40055216
高タンパク、カルシウムが豊富なおかずです。
大葉とチーズのコクがささみと好相性!
ひとくちサイズに切り分けてお弁当おかずやおつまみにもぴったりな一品です。
鶏ささみの大葉チーズ巻き
高タンパク、カルシウムが豊富なおかずです。
大葉とチーズのコクがささみと好相性!
ひとくちサイズに切り分けてお弁当おかずやおつまみにもぴったりな一品です。
作り方
- 1
ささみは筋切りして、厚さ7〜8ミリ程度に包丁でひらきます。
- 2
1に塩胡椒し、大葉と切れてるチーズを棒状にして端にのせて、ささみを半分に切りわけます。
- 3
2を丸めて、表面にバットで粉をまぶしておきます。
- 4
フライパンに油を熱し、3の巻き終わりを下にして焼きます。片側の火が通ってきたら静かにころがしながら焼きます。
- 5
最後に蓋をして中まで火が通るように蒸し焼きにします。
- 6
焼き上がったらさらに盛り付け出来上がりです。半分に切り分けて盛り付けます。
- 7
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぴったりです。
コツ・ポイント
ヘルシー食材のささみに、チーズを加えボリュームアップして旨みを増し、大葉で風味を添えました。
筋切りしたササミの筋に残った肉や、開きを失敗したものはミンチにして、ミンチおかずにアレンジできるようにしました。
レシピID 24413427
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24415991