生姜たっぷり美味しいかき飯

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

かきはふっくらぷりぷり!!お米にかきの旨味がギュッと詰まって生姜が効いてるおいしいかき飯です。かきのおいしい時期にぜひお試し下さいね(^^♪

生姜たっぷり美味しいかき飯

かきはふっくらぷりぷり!!お米にかきの旨味がギュッと詰まって生姜が効いてるおいしいかき飯です。かきのおいしい時期にぜひお試し下さいね(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. かきのむき身 約150g
  2. お米 2合
  3. 生姜 20g
  4. 小さじ1
  5. 三つ葉 少量
  6. 300cc
  7. ●酒・みりん・白だし 各大さじ1
  8. ●醤油 大さじ2
  9. ●砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    かきはザルに入れ塩をふって優しく揉み洗いをして、ボウルをセットして濁りがなくなるまで流水で洗って水気をきる。

  2. 2

    鍋に●を入れ火にかけ沸騰したら①を入れ、再沸騰したら中火で2分煮てザルに上げて煮汁とかきのむき身を分けて冷ます。

  3. 3

    生姜は千切りにする。三つ葉は細かく切る。お米はといでザルに上げて15分置く。

  4. 4

    ②の煮汁が冷めたらお米を炊飯器に入れ、煮汁を注ぎ良く混ぜて生姜をのせて炊飯する。

  5. 5

    炊飯が終わったらかきのむき身を入れ底から良く混ぜ、炊飯器の蓋をして5分蒸らし器に盛り付け三つ葉をちらす

  6. 6

    YouTube動画→https://youtu.be/bxHdFcw6jdk

コツ・ポイント

・かきのむき身は煮すぎると身が縮むので煮すぎには気を付けて下さいね。
(2分煮たらすぐにむき身と煮汁に分けて下さいね・煮汁に浸けておくと火が通り過ぎるため)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ