レンジで簡単大福

むちmuchiko
むちmuchiko @cook_40086990

レンジで30秒。食べたい時に食べる分だけ

レンジで簡単大福

レンジで30秒。食べたい時に食べる分だけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個
  1. もちこ 大さじ3
  2. さとう 小さじ1/4
  3. 一つまみ
  4. ぬるま湯 大さじ3
  5. 片栗粉 小さじ1〜2
  6. あんこ

作り方

  1. 1

    200mlくらい入る小さめの耐熱容器に粉類を入れ、よくかき回す

  2. 2

    ①にぬるま湯を加え、粉っぽさが残らないぐらいによく混ぜる

  3. 3

    ②をレンジで30秒。白い部分が残らない様によく混ぜる

  4. 4

    ラップを敷いた上に片栗粉を広げて、③のおもちを丸く引き延ばす

  5. 5

    真ん中に好きな量のあんこを乗せてラップで丸く形作る

  6. 6

    温かいうちでも、しっかり冷めてからでも、好きなタイミングで召し上がれ

コツ・ポイント

翌日でも美味しく食べてますが、当日の方が美味しい。あんこはチューブ入りの物が使いやすいです。お気に入りは、美瑛のあんこととらやのあんこ。
海外にいても美味しい和菓子食べたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むちmuchiko
むちmuchiko @cook_40086990
に公開
少しでも、美味しい+そして楽しい毎日になる様になら、努力は惜しみません!SFに来てから早くも10+年がたちました。日本食の腕も少しはあがったかな〜?
もっと読む

似たレシピ