ふーみんママのフンワリいり卵

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

NHK「きょうの料理」で紹介された”ふーみんママ”こと斉 風瑞さんによる「ふわふわいり卵」を参考に自分の好みでアレンジ。フワフワのレシピ、なるほどねぇと納得。合わせる青菜は、小松菜に代えて春菊を選んでみました。

ふーみんママのフンワリいり卵

NHK「きょうの料理」で紹介された”ふーみんママ”こと斉 風瑞さんによる「ふわふわいり卵」を参考に自分の好みでアレンジ。フワフワのレシピ、なるほどねぇと納得。合わせる青菜は、小松菜に代えて春菊を選んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 2個
  2. 春菊 3本
  3. ニンニク ひとかけ
  4. サラダ油 小さじ2+3
  5. ◇水 大さじ2
  6. ◇酒 小さじ2
  7. ◇塩 小さじ1/4
  8. ◇胡椒 少々
  9. ☆水 小さじ2
  10. ☆酒 小さじ1
  11. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    春菊は茎は3cm長さ太い部分はさらに縦半分に葉は4cm長さに切っておく。

  3. 3

    フライパンに油をひき1のニンニクを加えてから弱火にかける。手前に傾けてニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きにする。

  4. 4

    3に2を加えて中火にかける。ひと混ぜして◇を加え春菊に艶が出るまで炒める。

  5. 5

    4をザルに移して汁気と油気を切る。

  6. 6

    卵に☆を加えて溶く。フライパンに油をひき強めの中火にかける。卵を流し入れ周囲に火が通ったら温めておいたボウルに移す。

  7. 7

    6の卵をボウル内で大きく崩して皿に移す。卵に5の春菊を乗せればできあがり。

  8. 8

    食べる際には卵と春菊をザックリと混ぜてどーぞ。

コツ・ポイント

5では、春菊をザルに移すひと手間で仕上がりがシャキッとします。6では、ボウルを湯で温めておくことで卵のフンワリ感が維持されます。フライパンで仕上げないことが、ふーみんママならではのレシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ