作り方
- 1
グラニュー糖と水大さじ1杯を鍋で煮詰めていい感じの色にする。
- 2
ゼラチンを氷水に入れてふやかす。
- 3
生クリームをいれて、煮立ったら牛乳をいれる。
- 4
ボールに卵黄とグラニュー糖を混ぜ合わせて、そこに2.を少しずついれる。
- 5
鍋に戻して、煮立ちそうになる直前で火を止めて、ふやかしたゼラチンを入れて溶かして、少し冷ます。
- 6
7分くらいに泡立てた生クリームに、4を入れてホイッパーでまぜる。カップに注ぐ。
- 7
板ゼラチンを氷水でふやかす。
- 8
ボールに卵と砂糖を入れて混ぜる。バターはサイコロ状に切っておく。
- 9
リンゴジャムと、卵と砂糖を混ぜたものを入れて、煮立つまえで火を止める。
- 10
ボールに戻して、ゼラチンを入れてとかして、バターを入れて余熱で溶かす。
- 11
キャラメルムースの上に乗せて、冷蔵庫でさましたら完成!
コツ・ポイント
作るのに、火かげんとかとても大変ですが、うまくできたらおいしいです!ジャムは、他の味でもつくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
ふんわりとろけるキャラメルムース♡ ふんわりとろけるキャラメルムース♡
ともこんぶさんのキャラメルクリーム(レシピID:17760381)を使った口解けのよい、ふんわりムースです♪とってもおいしくできました~♡→ܫ←♡ tom1tom -
キャラメルムース*洋梨&苺デコレーション キャラメルムース*洋梨&苺デコレーション
ほろ苦いキャラメルムースと、フレッシュな苺&洋梨のコンポートが絶妙!! 卵不使用です!もちろんムースだけで食べても美味しいです^^ まりも1016 -
カフェキャラメルムース カフェキャラメルムース
サクサクのコーヒーシュクレの間にキャラメルムースを挟んだ秋色ムース。ココアチュイルで作ったは葉っぱを添えることで秋らしさが満喫できる大人のケーキができました。 馬嶋屋菓子道具店 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24429103