焼きいもグラタン

マジメくいしんぼ
マジメくいしんぼ @cook_40425531

スーパーで買った焼きいもの1/4位をつかいます。自分で茹でたさつま芋より焼きいもは各段に美味しいです。もっと多く入れても良かったかも。絶対、お薦め。    Jan26

焼きいもグラタン

スーパーで買った焼きいもの1/4位をつかいます。自分で茹でたさつま芋より焼きいもは各段に美味しいです。もっと多く入れても良かったかも。絶対、お薦め。    Jan26

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 焼きいも(約1/4) 100g
  2. ハム(大判1枚) 30g
  3. 蜜柑(中1個正味量) 100g
  4. 舞茸(約1/4パック) 50g
  5. マカロニ(早煮え4分) 30g
  6. ホワイトソース(HEINZ4 人用) 290g
  7. ピザ用チーズ 30g
  8. スライスチーズ 1枚
  9. サラダ油(容器に塗布) 少々
  10. 麺つゆ 小匙1
  11. 牛乳 300ml

作り方

  1. 1

    焼きいもを一口大にカット。ハムも数cm角にカット。蜜柑は中袋単位にバラシて更に1/2に。

  2. 2

    舞茸をは、細かくバラシてマカロニと共に少量の麺つゆと水で煮る。

  3. 3

    3分程度煮たら牛乳200mlとホワイトソースを投入、ゆっくり攪拌しながら弱火で加熱。

  4. 4

    他の具材を総て投入し、牛乳の残り100mlも缶に残ったソースを洗い出しながら加える。この間、攪拌継続。

  5. 5

    グラタン皿にサラダ油を薄く塗布し、鍋のグラタン材を移す。表面にピザ用チーズ散布し更にスライスチーズも配置。

  6. 6

    オーブントースターに移し、器具の指定時間焼いて完成。

  7. 7

    補足:牛乳は少なくても可。HEINZのレシピではバターを入れるが、無くても十分。塩分を含むので要注意。

コツ・ポイント

オーブントースターに入るグラタン皿(内径28cm×深さ4cm)を前提とした最大量。見た目とグラム量を併記したので、グラタン一般で使う量目の参考として下さい。ソース、チーズ等は2~4人分として標準量です。市販のソースがリーゾナブルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マジメくいしんぼ
に公開
”定番の家庭料理を、それらしく作れるようになりたい”とトライしています。あるもの利用、理屈を踏まえた上での時短・簡素化・新工夫を探しています。要するに、ラクチン指向のくいしんぼです。閲覧記録が伸びるのが楽しみです。投稿は国語の練習・頭の体操にもなります。調理の原理・原則・定法・・などは、chat検索で裏付けています。
もっと読む

似たレシピ