風邪をひいたら薬膳おでん鍋

おもちゃめし本舗 @cook_40367599
風邪をひいたら薬膳おでん鍋
作り方
- 1
付属のおでんスープは使わずにうどんスープを使います。
生姜とオレガノをたっぷり入れてフタをして5分チン。 - 2
大根を適度に薄めたおでんスープでコトコト煮ます。
解凍モードで15分を2~3回(タイマーが15分までしか無いので)
コツ・ポイント
イタリア料理に使うオレガノをたっぷりと入れると漢方薬に似たニオイがして雰囲気が薬膳っぽくなります。
大根は煮る前におでんスープで一晩漬け置きします。
解凍モードは電磁波が断続的にオンオフするのでガスレンジの弱火に近い感じになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆おでんの具で簡単美味しい鍋☆ ☆おでんの具で簡単美味しい鍋☆
忙しい時などにパパッと出来ちゃうおでんの具で鍋♪ これだけで結構ボリュームあるのでちょこっと野菜を足すだけでOK☆ Aya_1983__ -
-
-
-
-
雪ぴよ家の一石二鳥鍋おでん★しゃぶしゃぶ 雪ぴよ家の一石二鳥鍋おでん★しゃぶしゃぶ
30分しか煮込まない『あっさりおでん』そのお出汁は「うどんスープ」おでんの〆は★しゃぶしゃぶ★摩訶不思議なハーモニー 雪ぴよ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24471859