作り方
- 1
糸こんにゃくはザルに入れ、ハサミで縦に半分、横に2回切って、6等分にする
(長いのがいい場合、縦はやらず、3等分にする) - 2
こんにゃくを水で洗い、ザルでよく水気をきる
- 3
フライパンで中火で焼いて水分を飛ばす
- 4
チリチリ言い出したら、火を止めて、★を入れる
- 5
最後に酢をいれる。
入れすぎで酸味がきつい場合は、火をつけて飛ばすとよい。
すぐに調味料を入れれば予熱でも酸味は消えます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小鉢やお弁当に。小松菜と糸こんのごま和え 小鉢やお弁当に。小松菜と糸こんのごま和え
いつものごま和えをちょっとだけカラフルに、かさと栄養をプラス。糸こんに下味をつけたので、全体の味つけは薄めで大丈夫です。 wappa -
-
-
-
スナップえんどうのごま和え スナップえんどうのごま和え
写真が汚くてごめんなさい!m(_ _)m皿のまま混ぜたもんで・・シンプルで簡単!甘みのあるスナップえんどうはこれだけで十分おいしい! taka_yo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24483630