作り方
- 1
鱈は骨を抜いて食べやすい大きさに切る。
- 2
海老は殻をむいて背腸を取る。
- 3
海老と鱈は白ワインを振っておく。
- 4
じゃがいもは皮をむいて銀杏切りにする。
- 5
パプリカは拍子木切りにする。
- 6
ニンニクは皮をむいてスライスする。
- 7
鍋にオリーブオイルを引いてニンニクを炒める。
- 8
香りが立ってきたら海老を加えて塩胡椒して炒める。
- 9
海老に火が通ったら一旦取り出して、鱈とじゃがいもと白ワインを加えて一度沸かす。
- 10
水、海老だし、パエリアの素、八角、ローリエ、トマト缶を入れて再び沸かす。
- 11
沸いたらパプリカを加えて蓋をして弱火で10分煮る。
- 12
味を見て足りなければ塩胡椒して海老を戻して温め直して完成。
- 13
〆はスパゲティ。アルデンテにして吸わせる。
コツ・ポイント
海老は縮むので火が通ったらすぐ取り出す。白ワインは魚介に振ったやつそのまま使う。八角もこの味なら気にならない。
似たレシピ
-
-
-
簡単!美味しい!市販のルーでブイヤベース 簡単!美味しい!市販のルーでブイヤベース
市販のブイヤベースの素を使って美味しくて簡単なブイヤベース♪バケットをガーリックバターで焼いて、サラダも添えて☆ りんごキッチン☆ -
-
ハーブの香りたっぷり♪ブイヤベース ハーブの香りたっぷり♪ブイヤベース
ハーブの香り豊かな『飯のだしⓇ香草塩』で、魚介の旨味とトマトのさっぱりとした部イヤーベースが簡単に作れます♪ @iinodashi -
ブイヤベース☆市販のマヨネーズでルイユ ブイヤベース☆市販のマヨネーズでルイユ
魚介の出汁が美味しいブイヤベース!市販のマヨネーズを使った簡単ルイユとバケットを添えて!残ればリゾットやパスタに変身だ♫ canary-bird -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24491826